1.窯詰め
1.Arranging pottery pieces in order
穴窯の中に入り、奥から順に棚を組みながら作品を詰めていきます。窯の外では作品一つ一つに目土をつけていきます。 Enter the hole kiln, and line up the pieces in an order …
穴窯の中に入り、奥から順に棚を組みながら作品を詰めていきます。窯の外では作品一つ一つに目土をつけていきます。 Enter the hole kiln, and line up the pieces in an order …
榊、するめ、酒、米、塩を用意し、よい窯焚きになるように祈願します。 Sakaki (evergreen branches), dried squid, sake, rice, and salt are offered t …
1日目は窯にしっかりと熱をつけるように、温度をゆっくりと上げていきます。300℃まではゆっくりと。500℃を超えたあたりから窯に勢いがつき始めます。 On the first day, the temperature i …
窯の温度が900~1000℃に上がると、薪も徐々に小割に切り替えて攻めに入ります。薪をくべるピッチも早くなり、ここからが正念場です。 When the temperature of the kiln rises to 9 …
実際に窯に薪を入れる体験をして頂いたり、焚いている様子を間近で見学して頂くことで、窯からの熱や温度、吹き出す炎から窯の勢いを体感してもらえればと思います。 You can actually experience putt …
窯の温度が1150~1200℃になる頃、引き出しを行います。引き出し黒と呼ばれるやきもので、窯から作品を火ばさみで引っ張り出し、水をくぐらせ、急冷させることで鮮やかな黒が際立ったやきものとなります。 When the t …
温度やゼーゲル、色見を確認しながら窯の火を止めるタイミングを探ります。焚き口をレンガで徐々にふさいでいきます。 While checking the temperature, Seger, and color, we d …
1週間かけて窯を冷まし、期待と不安もありながら、いよいよ窯出しです。 After cooling the kiln for a week, we finally take out the pottery work fro …